お気軽ゆるダイエットアドバイザーのスリム坊主です。
今日は、「わたしだけのカラダにわたしだけの野菜を。」と宣伝している「GREEN SPOON(グリーンスプーン)」について話をしてみたいと思います。
グリーンスプーンでダイエットできるのかどうか商品内容もチェックしていきますので、ぜひ最後までお読みください。
販売業者 | 株式会社Greenspoon |
---|---|
運営責任者 | 田邊友則 |
所在地 | 東京都品川区西五反田4-31-23カスタリア目黒かむろ坂312 |
メール | info@greenspoon.co.jp |
目次
グリーンスプーンの商品説明

まずは、グリーンスプーンがどういった商品か話していきます。
グリーンスプーンは、スムージーもしくはスープなんですが、できあがったものではなく、野菜やフルーツ等の食材が冷凍されて届きます。
商品自体の重さは、1個あたりだいたい200g程度のようです。
届いた食材を食べる直前に簡単に調理して、スムージーにしたり、スープにするという感じです。
簡単な調理で自分に不足した栄養を摂取できるというのがポイントといえます。
この食材の組み合わせについては、管理栄養士が監修しているらしく、自分にとって必要な栄養素や好みの味等によって、商品を選べるようです。
グリーンスプーンの作り方

公式サイトにグリーンスプーンの作り方が書いてあったので引用します。
スムージーの作り方と飲み方
COLDの場合
Step1:カップの中に水・牛乳・豆乳などお好きな飲み物を、食材が浸る程度入れます。(量:150cc-200cc)
Step2:カップを軽くもみほぐし、ミキサーに移し替えます。
Step3:60秒程度ミキサーにかけ、完成したスムージーをカップに戻しお飲みください。
HOTの場合
Step1:カップの中に水・牛乳・豆乳などお好きな飲み物を、食材が浸る程度入れます。(量:150cc-200cc)
Step2:カップを軽くもみほぐし、ミキサーに移し替えます。
Step3:60秒程度ミキサーにかけ、完成したスムージーを耐熱カップに移し替えレンジで1分30秒程度(600W)温めてお飲みください。
スープの作り方と食べ方
Step1:カップの中に水を100cc入れます。
Step2:カップをしっかりもみほぐし、耐熱容器に移し替えます。
Step3:耐熱容器を電子レンジで加熱し、よく混ぜてお召し上がりください。温め時間の目安は電子レンジ600Wで約5分、500Wで約5分20秒です。
スムージーの場合、ミキサーが必要なのが手間ですが、どちらも簡単に作れるレベルだとは思います。
カップのまま調理できればもっと便利なんですが、それは無理そうでした。
グリーンスプーンでダイエットはできるのか?

グリーンスプーンでダイエットできるのかという点について話をしていきます。
まず、グリーンスプーンの商品を選ぶ際の参考に簡単な質問に答えるのですが、ダイエットのような目的については特にきかれません。
具体的には下記のような質問があり、自分に欠けている栄養素をグリーンスプーンを使って補給するという感じだと思います。
・普段から、カラダに気を遣った食生活をしていますか?
・積極的に摂りたい栄養素はありますか?
・最近、摂取していない食材についての質問
・アレルギーに関する質問
一応、商品のフィルターをするにあたり、「食事制限サポート」という項目を選べば比較的低糖質、低カロリーのものが選べるようです。

食事をグリーンスプーンに置き換える等すれば、栄養補給しつつカロリーを抑えることで、ダイエットにつながるかもしれません。
グリーンスプーンの金額
グリーンスプーンはamazonでも購入することができます。
amazonでは8食セットで、5,883円で購入できます。
1食あたり730円くらいですので、食事を置き換えると考えると妥当な価格ではないかと思います。
ダイエットはいかに続けていくかというのも大事ですので、このぐらいの価格はありがたいところです。
グリーンスプーンの口コミ
twitterからグリーンスプーンの感想を紹介します。
良い口コミ

今日のお昼は #グリーンスプーン のスムージーです。
活性炭ですごい色ですが、リンゴやアーモンドの甘みがあって結構美味しいです😋🍴💕
今回はお湯をいれてみました!作るのが簡単でいい感じ🎵 pic.twitter.com/56XMMgE0SN
— ふわこ@宅食家族 (@takushoku_kazok) April 20, 2020
さっしーの真似をして健康に気を遣ってみてます 瞬間冷凍された果物や野菜が入っていてブレンダーなどでガーッとして飲みます 美味しいし腹持ちもいいので晩ごはんの置き換えも可能 よいです! #グリーンスプーン pic.twitter.com/Vk4NeoJJUH
— ゆるミニマリストあゆみ (@ay___mini) May 8, 2020
【グリーンスプーン#5 King’s Brunch】
今晩もグリーンスプーンのスープを食べてます😋
今週もよく頑張ったご褒美♪【レビュー】
・食材の舌触りがいい!
・エビの香り立ち、ナスの歯ごたえ最高✨
・カラフルな味の宴で王様気分☺
・これはリピート確定😍#greenspoon #パーソナルフード pic.twitter.com/mVX55LeNar— グレバリちゃん✨癒しをお届け♪ (@grevari4) March 5, 2021
悪い口コミ

グリーンスプーンまずいと思ってたけど鍋で作ればおいしい?って一瞬思ったけどやっぱりまずい
— やら (@yarakashijoshi) March 17, 2021
今日の #グリーンスプーン のスープは、My Friend(ポルチーニ茸とアンデスポテトのコンソメ)
野菜ゴロゴロ。薄味で私には物足りない。おすすめちょい足しのとろろ昆布入れたら塩味が強くなってたしかに良い。リピは無しかな。
おすすめの食べ方をパッケージにも載せて欲しい。冊子開くの地味に面倒。 pic.twitter.com/MzgRlXWuZt— Kco (@Kco0821) March 11, 2021
グリーンスプーンのスムージー不味かった。
— urara💜우 라라 (@djurara) March 6, 2021
味に関しては、好みもありますので、やはり「まずい」と感じる人もいるようです。
まとめ
今日は、「グリーンスプーンでダイエットはできないのか商品内容をチェックした」ということで話をしました。
価格面でも、1食あたり730円程度ですので、比較的続けやすい価格ではないかと考えています。

無料相談受け付け中です
ただいま、無料相談受け付け中です

実際にいろいろなダイエットを試してきたスリム坊主のおすすめ商品を知りたい方もこちらからご相談ください。
ダイエットのお悩み全般もお気軽にどうぞ
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
お気軽ダイエットアドバイザーのスリム坊主でした
コメント