今日は、「世界で一番健康的な痩せ方」と言う方もいる「ケトジェニックダイエット」について話をしていきます。
ケトジェニックダイエット自体、人によってやり方が多少違うみたいですので、今回は、白澤卓二さんが書かれた「いちばんやさしいケトジェニックダイエットの教科書」をベースに話をしたいと思います。
ケトジェニックダイエットで痩せられるのかどうか、どのくらいの期間やればいいのかについても話をしていきますので、ぜひ最後までお読みください。
ケトジェニックダイエットとは何か
そもそもケトジェニックダイエットとは何かについて、まず話をしていきます。
炭水化物とタンパク質は体内で分解されて、ブドウ糖になります。
一方、脂質はケトン体というものになります。
ケトン体は、「アセト酢酸」「β-ヒドロキシ酪酸」「アセトン」の総称のことです。
このケトン体を主なエネルギー源にすることを「ケトジェニック」といいます。
もともと人間はケトン体をエネルギー源にしていたとか、ケトン体の方がブドウ糖よりもエネルギー効率がいい等という利点があるようです。
また、ケトン体は老化や病気を予防する抗酸化作用があるとされているようです。
ちなみに、精度は不明ですが、ケトン体を測定できる機器もあるようです。
ケトジェニックダイエットのやり方について
ケトジェニックダイエットをやるにあたっては、糖質制限をする必要があるとのことです。
糖質制限といっても、目的によって1日の糖質摂取量は変わるそうです。
茶碗1杯(150g)の白米に含まれる糖質は約55gなので、おかずや調味料なんかも考えると、かなり意識して糖質を減らさないとケトジェニックにはなれないということですね。
以前記事に書いた「金森式ダイエット」もケトジェニックダイエットの一種と言えると思います。
「金森式ダイエット」の方が糖質についてはかなり厳しいように思いますが。
ちなみに、糖質制限の効果がいつからでるかですが、早い人では12時間程度で、体内でケトン体が作られ始めるようです。
ケトジェニックダイエットの期間
ケトジェニックダイエットの期間はどれくらいにすればいいのでしょうか?
「いちばんやさしいケトジェニックダイエットの教科書」では、下記のように書かれています。
残念ながら、様子を見た結果どうすればいいのかは書かれていません。
体調が悪くなったら止めろということなのか、ダイエットがうまくいってなければもっと糖質制限をきつくしろなのか、まったく判断できません。
なお、著者の白澤卓二さんが所属している「一般社団法人日本ファンクショナルダイエット協会」のサイトのQ&Aには、下記のように書かれていました。
ケトジェニックダイエット自体の危険性はともかく、方法が間違っているかもしれないので、1か月を目安にしろということのようです。
独学でやる場合は、1週間とか1か月とかの短めの期間で一度ストップするのが良さそうです。
ケトジェニックダイエットで食べていいもの
「いちばんやさしいケトジェニックダイエットの教科書」の中には、ケトジェニックダイエットで食べていいおすすめ食材もまとめられていました。
食べていいものに制限があるので、食事のメニューはいろいろ考えないといけないですね。
あとは、コンビニや外食、アルコールの糖質にも注意が必要になりそうです。
本格的にやるなら弁当を自分で作るのがよさそうです。
食事例等ものっていたので、ある程度参考にはなると思います。
毎日とりたい
適度であればとってもよい
できるだけ避ける
避ける
エネルギーとなる良質な脂質だけでなく、糖質制限により筋肉が分解されてしまうので、タンパク質もしっかりとる必要があるようです。
ケトジェニックダイエットは痩せないのか?
ここまでざっくりとですが、ケトジェニックダイエットについて説明してきました。
ここで、本題のケトジェニックダイエットは痩せないのかという部分について話をします。
結論としては、痩せると思います。
私もそうでしたが、太っている方は糖質を摂りすぎている可能性が高いので、糖質を減らすのですから痩せると思います。
ただ、それまで主食としてごはん、麺、パン等を食べていた方がそう簡単にケトジェニックダイエットを実践できるのかどうかというところが、問題かと思います。
実際、私は少しずつ糖質を減らしていってダイエットに成功しました。
今も、私の1日の食事は糖質少なめだと思いますが、ケトジェニックのレベルまでにはなっていません。
なお、実際にケトジェニックダイエットする際は、ケトジェニックダイエットについてしっかり調べて、納得した上で実践してください。
ケトジェニックダイエットの評判
ツイッターに投稿されたケトジェニックダイエットを実践されている方の評判をいくつか紹介します。
まとめ
今日は、「ケトジェニックダイエットは痩せない?どのくらいの期間やればいいのか」ということについて話をしました。
著者の白澤卓二さんは、ケトジェニックダイエットを1週間から1か月程度試してみるということを推奨しているようです。
おそらくケトジェニックダイエットをきちんとやれば痩せられると思います。
ですが、今まで糖質を大量にとっていた方にとって、いきなりケトジェニックダイエットはきついんじゃないかと思います。
個人的には、無理せず、少しずつ糖質を減らしていくだけでも十分だと思っています。
無料相談受け付け中です
ただいま、無料相談受け付け中です
実際にいろいろなダイエットを試してきたスリム坊主のおすすめ商品を知りたい方もこちらからご相談ください。
ダイエットのお悩み全般もお気軽にどうぞ
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
お気軽ダイエットアドバイザーのスリム坊主でした
コメント