ダイエットの障害となる偽の食欲の原因と5つの対処法

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
この記事は約5分で読めます。

ダイエットの障害となる偽の食欲の原因と5つの対処法

[あいさつ(冒頭)]

食欲というのは誰にでもあるものですよね。

本当の食欲は生きていくために必要なものです。

が、食欲には本当の食欲以外に、「偽の食欲」があるのはご存知でしょうか?

この偽の食欲はダイエットの障害になってしまいます。

そこで、偽の食欲の原因と対処法について話をしていきます。

偽の食欲とは何が原因で起こるのか

偽の食欲とは何が原因で起こるのか

まずは偽の食欲とは何かというところからお話をします。

食欲といって思い出すのは、「お腹が空いた」、「栄養が足りない」ということで発生する「本物の食欲」だと思います。

しかし、実際には「お腹も減っていない」し、「栄養も足りている」のに、何か食べたいと思ってしまう「偽の食欲」というものがあります

これは、お腹がいっぱいと感じるのは胃ではなく、脳が感じるものというのがポイントとなります。

食事をすると満腹中枢が刺激され、脳がお腹いっぱいと感じるようになっています。

しかし、おいしそうな食べ物を見たり、考えたりすると、その情報が摂食中枢を刺激し、「偽の食欲」として湧き上がってきます。

「甘いものは別腹」とか「飲み会の後のラーメン」なんかはこの典型的なものですね。

「偽の食欲」とは簡単にいうと脳が起こす「錯覚」ということです。

エモーショナルイーティング(感情的摂食)と言われるものも、この偽の食欲の一種といえます。

偽の食欲の見分け方

偽の食欲の見分け方

偽の食欲の基本的なメカニズムが分かったところで、偽の食欲の見分け方について話をしていきます。

いつも食事をとっている時間か

1つ目は「いつも食事をとっている時間か」ということです。

通常、朝昼晩の3回食事を摂るかと思います。

いつも食事をとっている決まった時間に湧いてくる食欲であれば間違いなく本当の食欲でしょう。

また、夕方くらいにお腹が空いてくるというのも本当の食欲といっていいと思います。

要は、食事をとってから一定の時間以上(4~6時間程度)経っているかどうかで、本当の食欲かどうか判断ができます。

急に食欲が湧いてきてないか

2つ目は「急に食欲が湧いてきてないか」ということです。

テレビやネットでおいしそうなものを見たとか、店の前で良い匂いを嗅いだりすると、急に食欲が湧いてくることがあると思います。

この時、あまりお腹が空いていないのであれば、脳が錯覚を起こしただけの偽の食欲の可能性が高いです。

習慣化していないか

3つ目は「習慣化していないか」ということです。

食事の後は、甘いものをデザートとして食べるや、飲み会の後にはラーメンで締めるなんていうのは、ただ単に習慣化してしまっているだけと言えます。

また、身の回りにお菓子を置いていて、ついつい食べてしまうなんていうのも習慣化によるものといえます。

つまり、お腹が空いているかどうかではなく、何となく食べているというのであれば、偽の食欲のせいだと考えられます

偽の食欲を抑える対処法

偽の食欲を抑える対処法

偽の食欲に振り回されていては、食べすぎてしまいますので、ダイエットにも健康にもよくありません。

しかしながら、偽の食欲が湧かないようにするというのは不可能だと思います。

ですので、偽の食欲が湧いたとしても、それにふりまわされず、抑える対処法をお伝えしていきます。

どれも私が実際にやっている方法ですので、効果はほしょうします。

とりあえず軽く体を動かす

まず1つ目は「とりあえず軽く体を動かす」です。

運動でなくてもなんでもいいと思います。

私の場合、周りの人が何かおいしそうなものを食べてるのを見た時に、ちょっとトイレにいくというのをやることがあります。

少し歩くだけですが、これだけでも気が紛れていきます。

家の中でしたら、家事をしてみたり、軽く筋トレしてみるなんかも一石二鳥でいいと思います。

本当に食べたいのか自分に問いかける

2つ目は「本当に食べたいのか自分に問いかける」です。

これは、コンビニに行った時なんかによくやっています。

おいしそうなお菓子を見たり、揚げ物の匂いがしたり、コンビニは誘惑が多いです。

その時に、「本当に食べたいのか」と自分にきいてみます。

すると、だいたい「そうでもないなあ」という答えになります。

本当に食べたければ、食べればいいと思うのですが、まずは一度冷静に自分に問いかけてみてもらえればと思います。

水、お茶などを飲んでみる

3つ目は「水、お茶などを飲んでみる」です。

とりあえず水分をとってみるのもおすすめです。

それだけで、口寂しさがなくなって、少しお腹が膨れるので、割と満足感を感じて、空腹感が紛れます。

この時、甘い飲み物だとカロリーを摂取してしまうことになるので、お茶や水、炭酸水を飲むようにしましょう。

歯磨きをする

4つ目は「歯磨きをする」です。

食事の後等に、さっさと歯磨きをしてみます。

歯磨きをしてしまうと、食事をとるのをためらってしまいます。

特に寝る前だと、何か食べるとまた歯を磨かないといけないと思うと、めんどくさくなってしまいます。

私の場合、風呂上がりにジュースを飲むという習慣があったのですが、風呂上がりに歯磨きをするようになったら、ジュースを飲むという習慣はなくなってしまいました。

どうしても何か食べたかったら太らないものを食べる

5つ目は「どうしても何か食べたかったら太らないものを食べる」です。

ここまで説明したことをやっても、食欲が抑えられないのなら、もう食べてしまいましょう。

そこまで食べたいのなら、もう偽の食欲ではないのかもしれませんし、間食自体は特に悪いことではありませんので、我慢がストレスになるくらいなら食べてしまいましょう

ただし、その時はなるべく太りにくいものを食べるということを意識してください。

私の場合、チーズやナッツ、豆乳なんかを口にすることが多いです。

間食に関しての詳しい話は別記事にまとめていますので、よければこちらの記事も御覧ください。

まとめ

今日は、「ダイエットの障害となる偽の食欲の原因と5つの対処法」について話をしてきましたが、いかがだったでしょうか?

偽の食欲は脳が錯覚を起こしているもので、それに振り回されて食事をしてしまっては太る原因となります。

私自身偽の食欲に振り回されていたなあと思いましたが、この記事で書いた対処法を実践することで、今は偽の食欲を抑えられていると感じています。

どれもすぐにできることですので、一度お試しいただければと思います。

スリム坊主のダイエットおすすめ商品一覧

無料相談受け付け中です

ただいま、無料相談受け付け中です

無料相談受付中
ご訪問ありがとうございます。お気軽ダイエットアドバイザーのスリム坊主です。ただいま、無料相談受付中です。お気軽に下記よりご相談いただけたらと思います。解約依頼をいただくことがありますが、私の方では商品の販売をしておりませんので、解約対応をす...
→スリム坊主に無料で相談してみる

実際にいろいろなダイエットを試してきたスリム坊主のおすすめ商品を知りたい方もこちらからご相談ください。

ダイエットのお悩み全般もお気軽にどうぞ

最後まで読んでいただき、ありがとうございます

お気軽ダイエットアドバイザーのスリム坊主でした

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました