お気軽ゆるダイエットアドバイザーのスリム坊主です。
ダイエット関連のニュースを見ていると、「半数以上の内科医がサプリメントでの痩身は可能だと回答!」という記事を見つけました。
お医者さんはサプリメントには否定的だと思っていたので意外な結果ですが、これは本当なのでしょうか?
アンケート内容をもとに、嘘か本当か見ていきますので、ぜひ最後までお読みください。
リバウンドしてしまう原因はストレス?
記事の内容を見ると、調査内容について下記のように書かれていました。
ダイエットサプリメント『ケアネス トリプルリセットスリム』を展開する株式会社ルーア(本社所在地:大阪府牧方市、代表取締役:北本 さおり)は、全国の内科医を対象に、「リバウンドしないダイエット」に関する調査を実施しました。
ダイエットサプリを販売している会社が実施したアンケートとのことです。
調査した内科医の人数は1,005人だそうですが、ダイエットに関する専門外来があるのかどうかまでは書かれていません。
では、アンケート内容を抜粋しながら、どういう結果になったか見ていきます。
「どのようなダイエットをしている方が多いですか?(複数回答可)」という質問に対して、上位3つは下記のようになったそうです。
- 炭水化物抜きダイエット(43.8%)
- 糖質制限ダイエット(38.8%)
- サプリメントや健康食品でダイエットサポート(34.2%)
「炭水化物抜きダイエット」と「糖質制限ダイエット」の違いが分かりませんが、食事に関するダイエットが多い印象です。
この回答を受けて、リバウンドする原因について具体的に聞いてみたそうです。
■リバウンドしてしまう原因とは…?
・ストレス(20代/男性/茨城県)
・気の緩み(20代/男性/埼玉県)
・運動不足(20代/女性/東京都)
・短期間で無理なダイエット(30代/男性/東京都)などの回答が寄せられました。
リバウンドしてしまう原因については、実際にリバウンドされている方にきいたのか、内科医の方にきいたのかはっきりしません。
また、具体的にどの意見がどれくらい多かったかも明記されていません。
それにも関わらず、リバウンドの原因はストレスが原因と断定する内容になっています。
食事制限を伴う無理なダイエットは、ストレスが溜まり継続することが難しく、リバウンドしやすいということが分かりました。
これは、かなり強引な話の持っていき方のように感じました。
無理な食事制限はストレスになって続かないというのは否定しませんが、リバウンドの原因をストレスだけに断定するのはちょっと無理があるように感じました。
サプリメントでの痩身は可能?
続いて、今回のタイトルにもあるサプリメントでの痩身は可能かどうかです。
「サプリメントでの痩身は可能ですか?」と質問したところ、過半数の58.7%の人が「可能」と答えたそうです。
ただ、具体的にどういったサプリメントなのかということは、まったく書かれていません。
ダイエットサプリメントといっても、脂肪燃焼や酵素、栄養補給系に糖や脂肪を排出するもの等、たくさんの種類があります。
本当なら、ダイエットサプリメントをグループ分けして、どういったサプリならダイエットに効果があるかをきいてほしかったところです。
おそらくですが、ダイエットサプリ全体を肯定しているわけではなく、「ダイエットに役立つサプリもある」ぐらいに思っておくのがいいと思います。
その後、アンケートは、なぜか腸活の話になっていきます。
腸活という言葉が出てきたように、サプリメントを使って内側からケアをすることは、ダイエットサポートに欠かせないものとなってきているようです。
近年では、一体どのような菌がダイエットに向いているのでしょうか?
腸活の話に持っていったのは、アンケートを実施した株式会社ルーアが菌バランスを整え、ダイエットをサポートするというサプリメント『ケアネス トリプルリセットスリム』を展開しているからだと思います。
腸活の話を出すのであれば、腸活関連のサプリメントがダイエットに役立つというアンケート結果が先に必要だと思いました。
アンケートに関するまとめは商品への誘導?
最後にアンケートのまとめがありましたが、商品に対して誘導しようとしているように感じました。
具体的に見ていきます。
今回の調査で、ダイエットに悩みを持つ方が多く、その多くがリバウンドや続かないということが分かりました。
ダイエットで抱えている悩みについて、いくつかの回答がありましたが、「多い」かどうかは人数が書かれていませんので分かりませんでした。
食事制限のダイエットは人気がありますが、リバウンドに繋がりやすいため、運動やサプリメントなどを使った内側からのケアでのアプローチが大切だということです。
食事制限がリバウンドにつながりやすいというデータは見当たりません。
あえて言うなら、「無理な」食事制限はストレスになるという推測があり、リバウンドの原因はストレスという意見があったというぐらいです。
その中でも、腸内環境を整えることに効果があるとされている菌に注目している医師が多いことが分かりました。
食事やサプリメントで補いながら、体質改善に繋がるよう内側からのケアを行うことが大切なようです。
「ダイエットのために積極的に摂取するべき菌を教えてください」という質問があっただけで、「腸内環境を整えることに効果があるとされている菌に注目している」とは言えないと思います。
短期間で痩せたいと思う方が多いですが、体質改善が叶うのも3ヶ月以上かかるとされているため、無理のない範囲で長く続けられるダイエットを選択するのが成功の秘訣に繋がっているようです。
「無理のない範囲で長く続けられるダイエットを選択するのが成功の秘訣」というのは同意です。
ただ、体質改善だけでなく、生活習慣の改善等も含まれると思います。
全体的に、結論ありきで、アンケートの内容を都合のいいように解釈しているように感じました。
こういったアンケートはおもしろいのですが、ダイエット商品を販売している企業さんが実施しているものは、自身の商品に誘導するような流れになっていることがありますので、データと結論がちゃんと結びついているか確認する必要があります。
まとめ
今日は、「半数以上の内科医がサプリメントでの痩身は可能だと回答したのは嘘?」ということで、話をしてきましたが、いかがだったでしょうか?
58.7%の内科医が、「サプリメントでの痩身は可能」と回答したそうです。
ただし、詳細は書かれていませんので、「ダイエットに効くサプリもある」ぐらいに思っておいた方がいいと思います。
アンケートはおもしろいのですが、肝心なことをきいていなかったり、都合のいいように数字を利用していることもありますので、結論はそのまま信じない方がいいと思います。
無料相談受け付け中です
ただいま、無料相談受け付け中です
実際にいろいろなダイエットを試してきたスリム坊主のおすすめ商品を知りたい方もこちらからご相談ください。
ダイエットのお悩み全般もお気軽にどうぞ
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
お気軽ダイエットアドバイザーのスリム坊主でした
コメント